鶏肉と長葱の炒めもの
放送
•
中華

材料 ((4人分))
- 鶏もも肉 (300g)
- 長ネギ (3本)
- タカの爪 (2本)
- ニンニク(みじん切り) (大さじ1)
- 油 (適量)
鶏肉下味(A)
- 酒 (小さじ2)
- しょうゆ (小さじ1/2)
- 塩 (少量)
- コショウ (少量)
- 卵 (1個)
- カタクリ粉 (大さじ2)
炒め調味料(B)
- 酒 (大さじ1)
- 水 (50cc)
- しょうゆ (大さじ2)
- 酢 (小さじ1)
- コショウ (少量)
- ゴマ油 (小さじ1)
作り方
- 長ネギは縦半分に切って5mm幅の斜め切りにし、ニンニクはたたきつぶしてみじん切りにする。タカの爪は種を取って輪切りにする。
- 鶏もも肉は、肉の厚みを均等に切り開いて、拍子木に切り、ボウルに入れて、鶏肉下味Aの調味料を加えて全体に味がなじむよう、よく混ぜ合わせる。
- 中華鍋に油大さじ2を熱し、(2)の鶏もも肉をしっかり炒める。
- (3)の中華鍋の鶏肉に十分に火が通ったら、(1)のニンニク、タカの爪を加えて炒め、香りが出てきたら、炒め調味料Bの水、酒、しょうゆ、酢、コショウを加え、炒め合わせて味を調え、(1)の長ネギを加えたらサッと温める感じに炒め、仕上げに炒め調味料Bのゴマ油を回し入れて、器に盛る。