鯛のあらと大根のスープ
放送
•
中華

材料 ((4人分))
- 鯛のアラ (1匹分)
- 大根 (350g)
- 干しエビ(戻して) (大さじ2)
- 長ネギ(捨てる部分) (少量)
- ショウガ(捨てる部分) (少量)
煮込み調味料(A)
- 水 (1.2L)
- 酒 (大さじ5)
- 塩 (小さじ11/2)
- コショウ (少量)
- ゴマ油 (数滴)
作り方
- 大根はマッチ棒ほど太さの棒状に切る。
- 鯛のアラは適当な大きさに切り、サッと湯通しして水に落とし、きれいに洗ってウロコと汚れを取り除く。
- 長ネギとショウガは包丁でたたき、油大さじ3を熱した中華鍋で炒め、香りがでたら、(1)の大根を加えて炒める。全体に油が回ったら、煮込み調味料Aの水、(2)の鯛のアラ、干しエビ、煮込み調味料Aの酒を加え、沸騰したら弱火にしてアクを取りながら10分ほど、コトコトと煮る。
- (3)の中華鍋から、長ネギとショウガを取り出し、煮込み調味料Aの塩、コショウで味を調え、ゴマ油を落として器に盛る。