Logo おしゃべりクッキング保管庫

鯛と舞茸の重ね蒸し

放送 中華
鯛と舞茸の重ね蒸し

材料 ((4人分))

  • 鯛(上身) (300g)
  • マイタケ (1パック(100g))
  • ベーコン (4枚)
  • 長ネギ(捨てる部分) (適量)
  • ショウガ(捨てる部分) (適量)

調味料(A)

  • 紹興酒 (大さじ3)
  • 塩 (少量)
  • コショウ (少量)

タレ(B)

  • 蒸し汁 (適量)
  • 水 (100cc)
  • しょうゆ (小さじ2)
  • 水溶きカタクリ粉 (適量)
  • ゴマ油 (少量)

作り方

  1. 鯛は斜めに厚めの一口大に切る。ベーコンは4cm長さに切る。
  2. マイタケは大きめの一口大に切る。
  3. 器に(1)の鯛、ベーコン、(2)のマイタケ、その上に、また(1)の鯛、ベーコン、(2)のマイタケと順に重ねて並べ、調味料Aの紹興酒、塩、コショウをふりかけ、長ネギの捨てる部分、ショウガの捨てる部分を乗せ、蒸気の上がった蒸し器に入れて強火で6〜7分蒸す。
  4. (3)が蒸し上げたら、器を取り出し、長ネギとショウガを取り除き、蒸し汁だけを取り出す。
  5. 中華鍋に(4)の蒸し汁を入れて火にかけ、タレBの水、しょうゆを加え、味をチェックし(ベーコンからでる塩味としょうゆの塩加減を確かめ)て塩分を加減し、水溶きカタクリ粉でとろみをとけ、ゴマ油で仕上げて(4)の重ね蒸しの上からかける。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: