Logo おしゃべりクッキング保管庫

しらすといかのスパゲッティ

放送 洋食
しらすといかのスパゲッティ

材料 ((4人分))

  • スパゲッティ(1.4mm) (240g)
  • イカ(刺し身用) (80g)
  • シラス干し  (100g)
  • ツルムラサキ (2本)
  • アンチョビー (1枚)
  • ニンニク (2片)
  • タカの爪 (2本)
  • ヴァージンオイル (50cc)
  • オリーブ油 (適量)
  • 塩 (適量)
  • コショウ (適量)

作り方

  1. イカは長い目の薄切りにして、ヴァージンオイルにつける。
  2. 沸騰した湯に塩を多めに加え、スパゲッティをゆがく。
  3. ツルムラサキは葉と茎に分け、茎は斜め薄切りにする。
  4. アンチョビーはみじん切りにするか、つぶしてペースト状にする。タカの爪はは種を取り除く。ニンニクは芽を取り除いて薄切りにする。
  5. フライパンにオリーブ油を入れ、(4)のニンニクを加えて弱火で熱し、ニンニクの香りが出てきたら、(4)のタカの爪を加え、ニンニクが色づいてきたら、(4)のアンチョビー、(3)のツルムラサキの茎を加え、シラス干しを加えて手早く炒める。
  6. (5)に(3)のツルムラサキの葉、(1)のイカ、(2)のスパゲッティを加えて、手早く合わせ、塩、コショウで味を調え、ヴァージンオイルをふり、器に盛る。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: