鶏の揚げ煮南国風
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- 鶏もも肉 (1枚(300g))
- 厚揚げ (2個)
- ニガウリ (1本)
- ミョウガ (3個)
- 小麦粉 (適量)
- 塩 (適量)
- サラダ油 (適量)
鶏もも肉下味(A)
- 酒 (15cc)
- しょう油 (15cc)
煮汁(B)
- だし (500cc)
- 酒 (100cc)
- みりん (50cc)
- しょう油 (60cc)
- ショウガ汁 (15cc)
作り方
- ニガウリは縦半分に切って種を取り除き、3mm厚さの小口切りにし、塩をまぶして約10分おく。
- 鶏もも肉は、余分な脂、筋、軟骨などを取り除き、身の厚いところを開いて筋切りし、大きめの一口大に切って、鶏もも肉下味(A)の調味料をふり、もみこんで下味をつける。
- (2)の鶏肉に、小麦粉をまぶし、170〜175度の油で揚げる。
- 厚揚げは油抜きして一口大に切り、ミョウガは小口切りする。
- 鍋に煮汁(B)を入れて沸かし、(3)の鶏肉、(4)の厚揚げを加えて、弱火でコトコトと10分煮る。
- (1)のニガウリの水気をふき取り、油少量を熱したフライパンで炒める。
- (5)の鍋に、(6)のニガウリを加えてサッと合わせる煮て、器に盛り、(4)のミョウガを散らす。