秋さばのカレーみそ煮
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- サバ (2匹)
- ホウレン草 (1束)
- 油 (適量)
- 小麦粉 (適量)
- 塩 (適量)
- コショウ (適量)
煮汁(A)
- 水 (400cc)
- 酒 (200cc)
- みりん (15cc)
- しょうゆ (30cc)
- カレールー (20g)
- ミソ (50g)
- コショウ (適量)
作り方
- サバは三枚におろして腹骨、血合い骨を取り、片身を3つに切り、中骨は2つに切る。
- (1)のサバの切り身に小麦粉をまぶし、油を熱したフライパンで、皮側から入れて両面に焼き色がつくように焼き、(1)の中骨もそのまま加えて一緒に焼いて、取り出す。
- 鍋に(2)のサバの中骨を入れて底に敷き、その上に(2)のサバの切り身を皮を上にして並べ、煮汁Aの調味料を加えて火にかけ、煮立ったら弱火にし、落とし蓋をして約10分煮る。
- ホウレン草を3cm長さに切り、油少量を熱したフライパンで手早く炒め、薄く塩、コショウをして味を調える。
- 器に(4)のホウレン草を敷き、その上に(3)のサバを盛り付け、煮汁をかける。