焼きなすの含め煮
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- ナス (8本)
- エビ (8匹)
- キヌサヤ (8枚)
- 塩 (適量)
- カタクリ粉 (適量)
- サラダ油 (適量)
煮汁(A)
- だし (600cc)
- 酒 (75cc)
- みりん (75cc)
- 塩 (小さじ2/3)
- 薄口しょう油 (30cc)
- ショウガ汁 (大さじ1)
作り方
- ナスはヘタの辺りに軽く切り込みを入れてから、焼き網を使って焼く。
- エビは殻をむき、腹開きにして背ワタを取り除き、塩水でよく洗って水気をふき取る。殻はよく洗って水気をふく。
- (1)のナスが焼けたら、サッと水にくぐらせ、手を冷やしながら皮をむき、一口大に切る。
- 鍋に油大さじ1を熱し、(2)のエビの殻をしっかり炒めて、こげ色をつける。エビの殻がカリカリに炒まったら、煮汁(A)の調味料を加え、一煮立ちさせる。
- (2)のエビにカタクリ粉を薄くまぶす。
- (3)の鍋が一煮立ちしたら、ペーパータオルでこして別の鍋に入れて火にかけ、(3)のナス、(5)のエビを加えて火を通し、煮汁がグラグラッとしてきたら、火から降ろして器に盛る。
- (6)の器に、塩ゆでした1cmに切ったキヌサヤを添える。