手作りソーセージのホットドッグ
放送
•
洋食

材料 ((4人分))
- 豚ひき肉 (250g)
- タマネギ (30g)
- ソーセージスパイス (2g)
- 氷 (40g)
- 塩 (5g)
- レモン皮(すりおろし) (小さじ1/3)
- パセリ(みじん切り) (大さじ1)
- ラップ(あれば豚の小腸) (適量)
- ホットドッグ用パン (8本)
- キャベツ (1/2個)
- カレー粉 (大さじ1)
- オリーブ油 (適量)
- マスタード (適量)
- ケチャップ (適量)
- 塩 (適量)
- コショウ (適量)
作り方
- 豚ひき肉は、冷凍庫に入れて半ば凍らせておく。タマネギはみじん切りにしておく。
- フードカッターに、(1)の豚ひき肉、タマネギ、ソーセージスパイス、すりおろしたレモンの皮、塩を加え、粉かく砕く。途中で数回氷を加え、生地の温度を上げないようにする。
- (2)の生地に粘りが出てきたら、氷水にあてたボウルに生地を移し、みじん切りしたパセリを加え、道具を使って混ぜ合わせる。手で触れて温度を上げないよう注意しながら、軽くたたきつけて空気を抜き、生地を4等分する。
- ラップを広げて(3)の生地を1個ずつ置き、細長く包んで両端をしっかり結ぶ。
- 鍋に湯を沸かし、湯がグラグラしない75度に温度を保ちながら(4)のソーセージを入れ、落とし蓋をして20〜25分ゆでる。
- (5)でゆがいたソーセージを氷水に落として一気に冷まし、取り出してラップを外す。
- キャベツは千切りにして塩ゆでし、水気を切ってからオリーブ油を熱したフライパンて炒め、カレー粉、塩、コショウで味を調える。
- パンに切り込みを入れ、オーブントースターで軽く焼いて温める。
- フライパンにオリーブ油を熱し、(6)のソーセージを焼く。
- (8)のパンに、(7)のキャベツ、(9)のソーセージを挟み、好みでマスタード、ケチャップをかけていただく。