Logo おしゃべりクッキング保管庫

大根のおろし煮

放送 和食
大根のおろし煮

材料 ((4人分))

  • 大根 (1本)
  • ホタテ貝柱(水煮缶) (1缶(95g))
  • 油揚げ (2枚)
  • チンゲン菜 (1株)
  • 一味唐辛子 (適量)
  • 塩 (適量)
  • サラダ油 (適量)

煮汁(A)

  • だし (900cc)
  • みりん (15cc)
  • 塩 (小さじ1)
  • 薄口しょうゆ (30cc)

作り方

  1. 大根は皮をむいて3つに切り分け、太さの揃ったところを1cm厚さのイチョウ切りにし、塩を加えた熱湯で透明感がでるまでゆがき、冷水に落として水気を切る。
  2. (1)の残りの大根はすりおろし、水を張ったボウルに入れ、すぐにザルに上げて水気を切る。
  3. 油揚げは、熱湯でゆでて油抜きし、短冊に切る。チンゲン菜は、食べやすい大きさに切る。
  4. 鍋に煮汁Aのだしと調味料を入れ、ホタテの水煮缶を汁ごと加えて煮立て、(1)の大根と、(3)の油揚げを加え、落とし蓋をして10分煮る。
  5. フライパンに油適量を熱し、(3)のチンゲン菜を手早く炒める。
  6. (4)の鍋に(5)のチンゲン菜、(2)の大根おろし、一味唐辛子を加え、温まったら火から降ろし、器に盛る。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: