ズッキーニのはさみ揚げ
放送
•
中華

材料 ((4人分))
- ズッキーニ (2本)
- 豚ひき肉 (160g)
- 干しシイタケ(戻して) (40g)
- 煎りゴマ (適量)
- ショウガ(みじん切り) (小さじ1)
- カレー粉 (適量)
- 塩 (適量)
豚ひき肉下味(A)
- 塩 (少量)
- 酒 (小さじ1)
- しょうゆ (少量)
- コショウ (少量)
- 卵 (1/2個)
- カタクリ粉 (小さじ1)
- ゴマ油 (少量)
衣(B)
- 小麦粉 (60g)
- ベーキングパウダー (小さじ11/2)
- 水 (100cc)
- サラダ油 (大さじ)
作り方
- ズッキーニは5mm幅の輪切りにし、戻した干しシイタケはみじん切りにする。
- ボウルに豚ひき肉、みじん切りしたショウガ、豚ひき肉下味Aの塩、酒、しょうゆ、コショウを加えて、粘りがでるまでよく混ぜ合わせ、さらに卵、カタクリ粉、ゴマ油を加えてよく練り合わせ、最後に(1)の干しシイタケを加えて混ぜ合わせる。
- (1)のズッキーニにカタクリ粉を薄くまぶし、2枚のズッキーニで(2)のひき肉を挟み、ひき肉の部分にはゴマをまぶす。
- 別のボウルに、衣Bの小麦粉、ベーキングパウダー、水を加えてよく混ぜ合わせ、さらに油を加えてしっかり混ぜ合わせる。
- (3)のひき肉を挟んだズッキーニに、(4)の衣を薄くつけ、150度の油で4〜5分、時間をかけてじっくり揚げ、最後に強火にして油の温度を上げて、カラッと仕上げる。
- カレー粉と塩を混ぜ合わせ、カレー塩を作る。
- (5)のズッキーニの挟み揚げを器に盛り、(6)のカレー塩を添える。