Logo おしゃべりクッキング保管庫

魚介と大豆のサラダ

放送 洋食
魚介と大豆のサラダ

材料 ((4人分))

  • 大豆(水煮) (600g)
  • ヴァージンオイル (60cc)
  • 屑野菜(タマネギ、ニンジン、セロリ、ニンニクなどと、バジリコの茎) (適量)
  • ゆでダコ(足) (1杯)
  • 剣先イカ (1杯)
  • エビ (16匹)
  • トコブシ(殻付き) (8個)
  • バジリコ(みじん切り) (大さじ1/2)
  • ヴァージンオイル (適量)
  • 塩 (適量)
  • コショウ (適量)

ソース(A)

  • レモン汁 (40cc)
  • ヴァージンオイル (120cc)
  • ニンニク (1/2片)
  • バジリコ(みじん切り) (大さじ1/2)

作り方

  1. 大豆はサッと水で洗い、鍋に入れてひたひたの水を加えて、屑野菜、ヴァージンオイル、塩、コショウを加え、15分煮て、煮汁ごとそのまま冷ます。
  2. 熱湯に殻付きのトコブシを入れ、塩、ヴァージンオイルを加えて3〜4分ゆで、ゆで汁ごとそのまま冷ます。
  3. 剣先イカは皮をむいて内蔵を取り除き、胴を輪切りにし、足は適当な大きさに切る。塩を加えた熱湯で、表面が白くなるまでゆで、氷水に落として水気を切る。
  4. エビは殻をむいて塩でもみ洗いし、背ワタを取り除いて、塩ゆでし、氷水に落として水気を切り、身の厚みを半分に切る。
  5. ゆでダコは薄切りする。
  6. (2)のトコブシは殻から身を外し、ワタを取り除いて食べやすい大きさに切る。ゆで汁はそのまま取り置いておく。
  7. ソースAのニンニクは芽を取り除き、たたきつぶしてボウルに入れ、ソースAのレモン汁を加え、塩を適量を加えて溶かし、ヴァージンオイルを少しずつ加えて混ぜ合わせ、みじん切りしたバジリコ、コショウを加えて味を整える。
  8. 別のボウルに、(3)のイカ、(4)のエビ、(5)のタコ、(6)のトコブシを入れ、(7)のソースの半量、(6)のトコブシのゆで汁少量、みじん切りしたバジリコを加えて全体に混ぜ合わせる。
  9. (1)の大豆は、よく汁気を切って、(7)のソースの残りの半量で混ぜ合わせて味を調える。
  10. 器に、(9)の大豆、(8)の魚介類を盛り合わせ、ヴァージンオイルをふる。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: