豚肉のアスパラ巻き揚げ
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- 豚バラ肉(薄切り) (300g)
- グリーンアスパラ (6本)
- サラダ菜 (適量)
衣(A)
- 小麦粉 (適量)
- 卵 (2個)
- ソーダークラッカー (20枚)
漬け地(B)
- しょう油 (30cc)
- みりん (30cc)
ソース(C)
- 梅肉 (20g)
- マヨネーズ (大さじ4)
- ケチャップ (大さじ1)
- 煎りゴマ(白) (大さじ1)
- 青ジソ (10枚)
- レモン汁 (50cc)
作り方
- 豚バラ肉は半分に切り、漬け地Bを合わせた調味料に15〜20分漬け込み、汁気をよくふき取る。
- グリーンアスパラは根元の皮をむき、6cm長さに切る。
- 衣Aのソーダークラッカーはビニール袋などに入れ、口を手で持って閉じ、麺棒などでたたいて粗く砕く。
- (2)のグリーンアスパラ2本を芯にして(1)の豚バラ肉を巻き、衣Aの小麦粉、卵、(3)のソーダークラッカーの順に衣をつけ、170度の油でカラリと揚げる。
- ソースCの青ジソを千切りにし、他の材料とよく混ぜ合わせ、ソースを作る。
- (4)の豚肉を3つに切って、サラダ菜を敷いた器に盛りつけ、(5)のソースを添える。