Logo おしゃべりクッキング保管庫

タカ菜の和え麺

放送 中華
タカ菜の和え麺

材料 ((4人分))

  • 中華蒸し麺 (3玉)
  • 豚ひき肉 (80g)
  • タカ菜漬け (100g)
  • 枝豆(豆のみ/塩ゆで) (30g)
  • 青ネギ (適量)
  • ゴマ油 (適量)

豚ひき肉下味(A)

  • 酒 (大さじ1)
  • しょう油 (小さじ2)
  • 砂糖 (小さじ1)

タレ(B)

  • しょう油 (小さじ2)
  • オイスターソース (小さじ1)
  • 塩 (少量)
  • 一味唐辛子 (小さじ11/2)

作り方

  1. 塩ゆでした枝豆は、薄皮を取り除く。青ネギはみじん切りする。
  2. タカ菜は粗みじんに切り、少量のゴマ油で炒める。
  3. 中華鍋に油大さじ2を熱し、豚ひき肉を加えて炒め、肉の色が変わって、肉の水気が飛んだら、豚ひき肉下味Aの調味料を加え、汁気が無くなるまでしっかり炒めて取り出す。
  4. (3)の中華鍋をきれいにし、油大さじ3を加えて熱し、中華蒸し麺を入れて両面を煎り焼いて、麺にパリッとした焼き色をつける。
  5. (4)で中華蒸し麺に焼き色がついたら、取り出してボウルに入れてほぐし、タレBの調味料を加えてよく混ぜ合わせ、(2)のタカ菜、(3)の豚ひき肉、(1)の青ネギ、枝豆を加えて和え、器に盛る。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: