ホタテ貝のポアレ・白ごま風味
放送
•
洋食

材料 ((4人分))
- ホタテ貝柱(冷凍生食用) (12個)
- モロヘイヤ(葉の部分のみ) (1/2束分)
- 白ゴマ (30g)
- オリーブ油 (適量)
- 塩 (適量)
- コショウ (適量)
衣(A)
- 小麦粉 (60g)
- 卵黄 (1/2個分)
- 水 (1/2カップ)
ソース(B)
- トマト (1個)
- バジリコ (4枚)
- バルサミコ酢 (15cc)
- 赤ワイン酢 (5cc)
- ヴァージンオイル (50cc)
作り方
- ソースBのトマトは湯むきし、種を取って7mm角に切る。
- ソースBのバジリコはみじん切りにする。
- ホタテ貝は、白い部分を取り除き、塩、コショウをして、オリーブ油を熱したフライパンで、片面に焼き色をつけるよう、弱火で焼く。焼き色をつけない側は、焼き油をかけてサッと色が変わる程度に火を通し、中心部は半生状態に仕上げる。
- ボウルに、ソースBの赤ワイン酢、バルサミコ酢、塩、コショウを入れてよく混ぜ合わせ、塩が溶けたら、ヴァージンオイルを加えてよく混ぜ合わせ、(1)のトマト、(2)のバジリコを加えて混ぜ合わす。
- 別のボウルに衣Aの卵黄、水を混ぜ合わせ、小麦粉をサッと合わせて、モロヘイヤの葉に1枚ずつ軽くつけ、170度の油に1枚ずつ入れてカラリと揚げ、塩をふる。
- 皿に(3)のホタテを盛り、(5)のモロヘイヤを乗せ、白ゴマを軽くすりつぶしながら全体にふりかけ、(4)のソースを添える。