Logo おしゃべりクッキング保管庫

小松菜と茄子の炒め煮

放送 和食
小松菜と茄子の炒め煮

材料 ((4人分))

  • 小松菜 (300g)
  • ナス (4本)
  • カイワレ菜 (1パック)
  • ショウガ (30g)
  • 水溶きカタクリ粉 (適量)
  • 塩 (適量)
  • サラダ油 (適量)
  • ゴマ油 (適量)

煮汁(A)

  • だし汁 (500cc)
  • 干しエビ (30g)
  • みりん (大さじ1)
  • 塩 (小さじ1)
  • 薄口しょう油 (大さじ1)

作り方

  1. 煮汁Aの干しエビはだし汁につけて戻し、柔らかくなったら、取り出して細かく刻む。
  2. 熱湯に塩を多めに加え、小松菜をゆで、冷水に取り、水気をよく切って3cm長さに切る。
  3. ナスは皮をむいて3cmのクシ型に切り、ショウガはみじん切りに、カイワレ菜は根元を切り落として3等分に切る。
  4. 鍋に油を熱し、(1)の干しエビ、(3)のショウガを加えて炒め、香りが出てきたら(3)のナスを加えて炒める。
  5. (4)の鍋のナスがしんなりしてきたら、(1)のだし汁、煮汁Aのみりん、塩、薄口しょう油を加えて、落とし蓋をして5分煮る。
  6. (5)の鍋に、(2)の小松菜を加えて温め、水溶きカタクリ粉を加えてとろみをつけ、ゴマ油を加えて仕上げ、器に盛り、(3)のカイワレを乗せる。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: