Logo おしゃべりクッキング保管庫

ベトナム風豚肉のつくね

放送 和食
ベトナム風豚肉のつくね

材料 ((4人分))

  • 豚挽き肉 (300g)
  • ニンニク (1片)
  • 長ネギ (1/2本)
  • ニラ (1/4束)
  • レンコン (50g)
  • ディル(乾燥) (小さじ1)
  • カタクリ粉 (大さじ3)
  • 七味唐辛子 (小さじ1/2)
  • 卵 (1個)
  • ニョクマム (少量)
  • サラダ菜 (適量)
  • ミントの葉 (適量)
  • 塩 (適量)
  • コショウ (適量)
  • 揚げ油 (適量)

タレ(A)

  • ニョクマム (大さじ4)
  • 砂糖 (11/3)
  • 水 (100cc)
  • レモン汁 (50cc)
  • ニンニク(みじん切り) (小さじ1)
  • 一味唐辛子 (小さじ1)

作り方

  1. レンコンは皮をむいて粗みじんに切り、ニラも粗みじんに切る。ニンニク、長ネギは、それぞれみじん切りにする。
  2. すり鉢に挽き肉を入れ、よくすり混ぜて粘りを出す。粘りが出てきたら、(1)のニラ、レンコン、ニンニク、長ネギを加えて混ぜ合わせ、七味唐辛子、ディル、カタクリ粉、塩、コショウ、ニョクマム(無ければショッツル、またはイカの塩辛)を加えて全体によく混ぜ合わせる。
  3. (2)の生地を棒状に形を整え、175度の油で3〜4分、カラリと揚げる。
  4. ボウルにタレAの調味料を入れ、よく混ぜ合わせる。
  5. サラダ菜とミントの葉を盛った器と、(3)のつくねを盛った器に、(4)のタレを添える。いただくときは、広げたサラダ菜でミントの葉とつくねを包み、タレをつけていただく。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: