タイ風焼き鳥
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- 鶏もも肉 (2枚)
- ニンジン (1/4本)
- セロリ (1本)
- キュウリ (1本)
- レモン (1個)
- サラダ油 (適量)
つけダレ(A)
- 砂糖 (小さじ2)
- ニンニク(おろし) (小さじ2)
- 塩 (小さじ1/3)
- レモンの皮(みじん切り) (大さじ1)
- ターメリック (小さじ1/2)
- 黒コショウ (小さじ1/4)
- しょう油 (大さじ1)
- 牛乳 (大さじ4)
- アミ塩辛(みじん切り) (大さじ1)
- タバスコ (適量)
作り方
- 鶏もも肉は1.5cm角に切り、竹串に刺す。
- レモンの皮を薄くむき、内側の白い部分はしっかり取り除いてから、熱湯にサッと入れて湯通しして冷水に落とし、みじん切りにする。果肉はくし型に切る。
- ボウルに漬けダレAの調味料と(2)のレモンの皮を入れてよく混ぜ合わせ、(1)の鶏もも肉を一時間、時々返しながら漬け込む。
- ニンジン、セロリ、キュウリは、それぞれ棒状に切る。
- フライパンに油を少量熱し、(3)の鶏もも肉を並べ、焼き色がついたら裏返し、フタをして7〜8分、中火〜弱火で蒸し焼きにする。
- 器に(5)の焼き鳥、(2)のレモンを盛り、(4)のスティック野菜を添える。