おからハンバーグ
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- おから(水ごししたもの) (200g)
- 木綿豆腐 (1丁)
- 合い挽き肉 (200g)
- タマネギ (1/2個)
- ニンニク (1/2片)
- 卵 (2個)
- ミソ (大さじ2)
- カタクリ粉 (大さじ2)
- キャベツ (1/4個)
- キュウリ (1本)
- サラダ油 (適量)
ソース(A)
- 煮切り酒 (200cc)
- ウスターソース (50cc)
- 酢 (大さじ2)
- 砂糖 (小さじ1)
- しょう油 (50cc)
- トウバンジャン (大さじ1)
- サラダ油 (適量)
- 水溶きカタクリ粉 (適量)
作り方
- 木綿豆腐は重しをして、手で大きく割れる固さになるまでよく水気を切り、裏ごしする。
- ニンニク、タマネギはそれぞれみじん切りする。
- キャベツ、キュウリはそれぞれ千切りにして、水に落として混ぜ合わせ、ザルに上げて水気をよく切る。
- フライパンにサラダ油を少量熱し、弱火で(2)のニンニクを炒めて香りを出し、さらにタマネギを加えてじっくりこがさないよう炒める。さらに合い挽き肉を加えてしっかり炒め、肉がパラパラにほぐれて色が変わったら、ミソを加えて仕上げ、取り出してバットに広げてよく冷ます。
- ボウルに、冷めた(4)、(1)の豆腐、おから、卵、カタクリ粉を加えて粘りがでるまで、よく混ぜ合わせ、4等分して、小判型にまとめる。
- フライパンにサラダ油を適量熱し、(5)のハンバーグを入れて少し押さえて広げ、弱火で6〜7分両面に焼き色がつくように焼く。
- 鍋に、ソースAのサラダ油を入れ、トウバンジャンを加えて炒め、油にが透明感が出てきたら、煮切り酒、ウスターソース、しょう油、酢、砂糖を加え、一煮立ちしたら、水溶きカタクリ粉でとろみをつける。
- 器に、(6)のハンバーグを盛って(7)のソースをかけ、(3)のキャベツ、キュウリを添える。