Logo おしゃべりクッキング保管庫

豚バラ肉のごった煮

放送 和食
豚バラ肉のごった煮

材料 ((4人分))

  • 豚バラ肉(塊) (400g)
  • ベーコン(スライス) (50g)
  • ゴボウ (2本)
  • ニンジン (100g)
  • レンコン (100g)
  • タケノコ(水煮) (1本)
  • サヤインゲン (50g)
  • コンニャク (1丁)
  • 青ネギ (1/2束)
  • 塩 (適量)
  • ショウガ (15g)
  • サラダ油 (適量)

煮汁(A)

  • だし汁 (1l)
  • みりん (30cc)
  • 砂糖 (大さじ2)
  • しょう油 (50cc)
  • 赤だし用ミソ (小さじ2)

作り方

  1. 豚バラ肉は4cm角に切り、ベーコンは3cm幅に切る。コンニャクは手でたたいてから、一口大にちぎる。
  2. ゴボウ、ニンジン、レンコン、タケノコは、(1)のコンニャクの大きさに合わせてぶつ切りにする。
  3. 鍋に(1)の豚バラ肉、ベーコンを入れて炒め、全体に色が変わって焼き色が付いたら、(2)の野菜、(1)のコンニャクを加えて、よく炒める。
  4. (3)の鍋に煮汁Aのだし汁、みりん、砂糖を加えてコトコトと煮込む。
  5. サヤインゲンは塩ゆでし、青ネギは小口切り、ショウガはみじん切りにする。
  6. (4)鍋の煮汁が1/3量になったら、煮汁Aのしょう油、赤だし用ミソを加え、煮汁がなくなるまでコトコトと煮詰める。煮汁が少なくなったら途中で混ぜながら煮る。
  7. (6)の鍋に(5)のサヤインゲンを入れてサッと混ぜ合わせて温め、器に盛って(5)の青ネギ、ショウガを盛る。
  8. サラダ油を適量フライパンで熱し、煙が立つくらいになったら、(7)の器の青ネギ、ショウガの上からかける。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: