Logo おしゃべりクッキング保管庫

手羽もとの唐揚げ

放送 中華
手羽もとの唐揚げ

材料 ((4人分))

  • 手羽もと (12本)
  • レタス (1/2玉)
  • 粒サンショウ (大さじ1)

手羽もと下ゆで(A)

  • 水 (2l)
  • 塩 (大さじ2)
  • ネギ(捨てる部分) (適量)
  • ショウガ(捨てる部分) (適量)

唐揚げ衣(B)

  • しょう油 (大さじ1)
  • カタクリ粉 (適量)

作り方

  1. 空鍋に塩、粒サンショウを入れてこがさないように炒め、香りが出てきたら、手羽もと下ゆでAの水を沸かして加えて混ぜ、塩が溶けたら深鍋に移し、下ゆでAのネギ、ショウガを入れて、手羽もとをつけ、ふたをして20分おく
  2. (1)で20分たったら鍋のふたを取り、3〜4時間おいてそのまま冷ます。
  3. (2)から手羽もとを取り出して水気をふき取り、唐揚げ衣Bのしょう油をまぶして、カタクリ粉をつけ、170〜180度の油で2〜3分揚げる。
  4. レタスを千切りにして皿に盛り、(3)の唐揚げを盛る。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: