Logo おしゃべりクッキング保管庫

大和煮のたまご焼き

放送 和食
大和煮のたまご焼き

材料 ((4人分))

  • 牛肉大和煮(缶詰) (1缶(60g))
  • 青ネギ (1/2束)
  • ショウガ (30g)
  • サラダ油 (適量)

卵生地(A)

  • 卵 (3個)
  • 煮切り酒 (30cc)
  • 薄口しょう油 (小さじ1/2)

ゴボウサラダ(B)

  • 葉ゴボウ(若ゴボウ) (2本)
  • 練りゴマ (大さじ1)
  • マヨネーズ (大さじ4)
  • 一味唐辛子 (適量)
  • サラダ油 (適量)
  • しょう油 (適量)

作り方

  1. 牛肉大和煮は細かく刻む。
  2. ネギは小口切りに、ショウガはみじん切りにする。
  3. 卵生地(A)の卵は割りほぐし、煮切り酒、薄口しょう油を加えて合わせ、(1)の牛肉大和煮、(2)のネギ、ショウガを加えて混ぜ合わせる。
  4. 卵焼きの鍋に油を薄く敷いて熱し、(3)の生地を流してだし巻き卵の要領で巻き焼く。
  5. ゴボウサラダ(B)の葉ゴボウは、葉を取り除いて茎を3cm長さに切り、根は食べやすい大きさに切る。
  6. ボウルにゴボウサラダ(B)の練りゴマ、マヨネーズ、好みで一味唐辛子を加えて混ぜ合わせる。
  7. フライパンに油を熱し、(5)の葉ゴボウを炒め、茎の色が鮮やかになったらしょう油を少量加えて下味をつけて取り出し、(6)のボウルに入れて混ぜ合わせる。
  8. (4)の卵焼きを一口大に切って器に盛り、(7)のゴボウサラダを添える。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: