ジャンバラヤ
放送
•
洋食
材料 ((4人分))
- ロースハム (100g)
- ソーセージ (200g)
- エビ (200g)
- タマネギ (150g)
- セロリ (50g)
- ニンニク (1/2片)
- ピーマン (5個)
- 青ネギ (5本)
- 米 (1.5カップ(250g))
- ブイヨン (500cc)
- トマト (250g)
- タイム (小さじ1/4)
- クローブ (小さじ1/4)
- カイエンヌペパー (小さじ1/2)
- オリーブ油 (適量)
- 塩 (適量)
- 黒コショウ (適量)
作り方
- エビは背ワタを取り除き、サッ塩ゆでして殻をむき、1cmに切る。
- ロースハムは1cmの角切り、ソーセージは1cm幅の輪切り、タマネギ、セロリ、ニンニクは、それぞれみじん切りにする。ピーマンは種を取って8mmの角切り、青ネギは小口切りにする。
- トマトは湯むきして種を取り、粗く刻んでおく。
- 鍋にオリーブ油40ccを熱し、(2)のロースハム、ソーセージを炒めて取り出し、同じ鍋で(1)のエビをサッと軽く炒め、塩、コショウして取り出しておく。
- (4)の鍋に(2)のタマネギ、ニンニク、セロリを入れて炒め、さらにピーマンも加えて全体にしんなりするまで炒める。
- (5)の鍋に米を加え、米が熱くなるまでしっかり炒め、ブイヨン、(4)のロースハム、ソーセージ、タイム、クローブ、カイエンヌペパー、(3)のトマトを加え、軽く塩、黒コショウで味を調える。沸騰したらアルミホイルなどでふたをし、弱火で15〜20分炊く。
- (6)の鍋の米が炊けたら、(4)のエビ、(2)の青ネギを加え、全体に混ぜ合わせ、好みでバージンオイルをふって、器に盛り付ける。