豚ロース肉のソテー
放送
•
洋食

材料 ((4人分))
- 豚ロース肉 (4枚(1枚80g))
- 小麦粉 (適量)
- ニンニク (1片)
- タカの爪 (1本)
- トマト(缶詰) (600g)
- オリーブ油 (60cc)
- 白ワイン (100cc)
- ケイパー (大さじ2)
- モッツァレラチーズ (100g)
- オレガノ (適量)
- バージンオイル (適量)
付け合わせ(A)
- ジャガイモ (500g)
- バター (125g)
- 牛乳 (50cc)
- クレソン (1/2束)
作り方
- ニンニクは、二つに割って芽を取り除き、たたきつぶす。タカの爪は種を取り除く。トマトの水煮缶は、ザルでこしておく。モッツァレラチーズは薄切りしておく。
- 鍋にオリーブ油30cc、(1)のニンニク、タカの爪を加えて色づくまで熱し、(1)のトマト、塩少量を加えて約20分コトコトと煮る。
- 豚肉は筋切りして、軽くたたき伸ばし、塩、コショウして小麦粉をまぶす。
- フライパンにオリーブ油30ccを熱し、(3)の豚肉の両面に焼き色がつくように焼いて、取り出す。
- (4)のフライパンの余分な油を捨て、白ワインを加えて煮詰める。
- (2)の鍋にケイパー、(5)の煮詰めた白ワインを加えて軽く煮る。(4)の豚肉を戻して鍋に並べ、肉の上に(1)のモッツァレラチーズを乗せ、オレガノ、バージンオイルをふり、弱火でフタをして5〜10分焼く。
- ジャガイモはゆがいて粉吹きにし、つぶして裏ごしして、温めた牛乳を加え、バター加えてよく混ぜ合わせ、ジャガイモピューレを作る。
- 皿に(6)のソースを敷き、豚肉を盛り、(7)のジャガイモピューレ、クレソンを添える。