Logo おしゃべりクッキング保管庫

チンゲン菜とあさりの炒め物

放送 中華
チンゲン菜とあさりの炒め物

材料 ((4人分))

  • チンゲン菜 (中3株)
  • 干しシイタケ (2〜3枚)
  • タケノコ(水煮) (80g)
  • ロースハム (4枚)
  • アサリ(140g缶/固形量80g) (1缶)
  • ニンニク(みじん切り) (大さじ1)
  • ショウガ(みじん切り) (小さじ2)

チンゲン菜下煮(A)

  • 水 (適量)
  • 塩 (適量)
  • 砂糖 (適量)
  • 油 (適量)

炒め調味料(B)

  • 酒 (大さじ1)
  • 塩 (適量)
  • しょう油 (小さじ1)
  • コショウ (少量)
  • ゴマ油 (小さじ1)

作り方

  1. チンゲン菜は、葉を一枚ずつ分けて食べやすい大きさに切り、よく水洗いして根元に入っている土を取り除く。
  2. 干しシイタケは戻して一口大に切り、タケノコは縦に薄切り、ロースハムは一口大に薄切りする。
  3. 中華鍋にチンゲン菜下煮Aの熱湯を沸かし、塩と砂糖をそれぞれ多めに同量加え、油適量を落として、(1)のチンゲン菜を軸から入れて下ゆでし、取り出しておく。
  4. (3)の中華鍋の湯を捨ててきれいにし、油大さじ2を熱して、みじん切りしたニンニクとショウガを加えて炒め、香りが出たら、(2)のタケノコ、シイタケを加えて手早く炒め、アサリの水煮缶を汁ごと加える。さらに、(2)のロースハム、(3)のチンゲン菜を加えてサッと炒め、炒め調味料Bの酒、しょう油、コショウを加えて味を調え、味をみて塩の量は加減し、仕上げにゴマ油を回し入れ、器に盛る。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: