Logo おしゃべりクッキング保管庫

鮑と黄にらの炒めもの

放送 中華
鮑と黄にらの炒めもの

材料 ((4人分))

  • アワビ (2杯(300g))
  • 黄ニラ (1/2束)
  • エリンギ (1パック)
  • ニンジン (50g)
  • ネギ (2〜3本)
  • ショウガ (少量)
  • ブロッコリー (1株)

ブロッコリー調味料(A)

  • スープ (200cc)
  • 塩 (小さじ1/2)
  • 砂糖 (小さじ1/2)
  • 油 (大さじ2)
  • 酒 (少量)

アワビ下味(B)

  • 酒 (小さじ2)
  • コーンスターチ (大さじ1)
  • 油 (大さじ1)

炒め調味料(C)

  • 紹興酒 (大さじ1)
  • 塩 (小さじ1/3)
  • 砂糖 (大さじ1/4)
  • コショウ (少量)
  • スープ (大さじ1)
  • 水溶きカタクリ粉 (少量)
  • ゴマ油  (少量)

作り方

  1. アワビは殻から身を外し、ワタ、エンガワを取り除き横半分に切って両面に格子状に切り目を入れ、一口大に切る。
  2. (1)のアワビに、アワビ下味(B)の調味料をふってもみ込み、下味をつける。
  3. 黄ニラを4〜5cm長さに切り、エリンギは横半分に切って縦に4つに切り、ニンジンは飾り切りに、ブロッコリーは一口大に切る。ネギはぶつ切り、ショウガは薄切りにする。
  4. 炒め調味料(C)の塩、砂糖、コショウ、スープ、水溶きカタクリ粉を合わせる。
  5. 中華鍋に油大さじ2を熱し、(3)のブロッコリー、ニンジンを手早く炒め、ブロッコリー調味料(A)の調味料を加えて、サッと煮て取り出し、皿の周りにブロッコリーを盛り付け、ニンジンは取り置いておく。
  6. (5)の中華鍋に油を入れて180度に熱し、(2)のアワビを入れてサッと油通しする。
  7. (6)の中華鍋をきれいにし、油大さじ1を熱し、(3)のネギ、ショウガを炒めて香りを出し、(3)のエリンギ、(5)のニンジン、(6)のアワビを加える。炒め調味料(C)の紹興酒を加え、フタをして蒸し焼きにし、(4)で合わせた炒め調味料を加えて炒め、仕上げに(3)の黄ニラを加えて手早く炒め、ゴマ油を回し入れて仕上げ、(5)の皿に盛り付ける。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: