生麩としいたけの煮込み
放送
•
中華

材料 ((4人分))
- 生麩 (350g)
- 干しシイタケ (8本)
- ネギ(捨てる部分) (適量)
- ショウガ(捨てる部分) (適量)
煮汁(A)
- 水 (600cc)
- 酒 (大さじ2 しょう)
- 油 (大さじ6)
- オイスターソース (小さじ1)
- 砂糖 (大さじ3)
- ゴマ油 (大さじ1)
作り方
- 生麩は親指大にちぎり、170度の油で、じっくり油をかけながら5分ほど時間をかけて揚げる。
- 干しシイタケは水につけて戻し、油少量を熱した中華鍋で、ネギ、ショウガとともに炒める。香りが出たら、煮汁(A)の、水、酒、しょう油、オイスターソース、砂糖を加え、(1)で揚げた生麩を加え、弱火で10分ふたをして煮る。
- (2)が煮上がり、汁気がなくなったら、ネギ、ショウガを取り除き、強火にして一気に火を通して水気を飛ばし、仕上げに、煮汁(A)のゴマ油を回し入れてザッとあおって取り出し、そのまま冷ます。
- (3)が冷めたら、器に盛る。