鮭の親子丼
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- 生鮭 (4切れ)
- 筋子 (1腹)
- ワサビ (適量)
- 海苔 (適量)
- 米 (3カップ)
筋子の漬け地(A)
- 煮切り酒 (100cc)
- 煮切りみりん (100cc)
- 濃口しょう油 (100cc)
- 柚子の輪切り (1/2個分)
焼き地(B)
- 酒 (150cc)
- みりん (20cc)
- 濃口しょう油 (20cc)
作り方
- 生鮭に塩をして脱水シートにはさみ、5〜6時間おく。
- 米を研ぎ、分量の水を加えて炊く。
- ボウルに焼き地Bの調味料を合わせる。
- (1)の鮭を魚焼きグリルで、ときどき(3)の焼き地を塗りながら焼く。
- 別のボウルに焼き網を乗せ、筋子を網に押さえ付けるようにしてほぐし、塩をふってしっかりもみ洗いしてぬめりを取り、60度ほどの湯を加え、2回しっかり湯を代えて洗い、ザルにあげる。
- 別のボウルに筋子の漬け地Aの調味料を合わせ、(5)の筋子を漬けて30分おく。
- (4)で焼いた鮭の身をほぐす。
- 丼に(2)のご飯を盛り、もみノリ、(7)の鮭の身、(5)の筋子を乗せ、ワサビを添える。