白菜と春雨の煮込み
放送
•
中華

材料 ((4人分))
- 豚ひき肉 (150g)
- 白菜 (350g)
- 春雨(乾燥) (50g)
- 青ネギ (2本)
- ショウガ(みじん切り) (1片)
豚ひき肉下味(A)
- 酒 (大さじ1)
- しょう油 (小さじ1)
- 塩 (適量)
- コショウ (適量)
煮込み調味料(B)
- 湯(水) (400cc)
- 酒 (大さじ1)
- しょう油 (大さじ2)
- 塩 (適量)
- コショウ (適量)
- ゴマ油小 (さじ1)
- 水溶きカタクリ粉 (適量)
作り方
- 春雨はボウルに入れて熱湯をかけ、5分おいて戻し、水気を切る。
- 白菜は葉と軸に分けて、葉は大きめのザク切りにし、茎は細切りにする。青ネギは粗みじんに切り、ショウガはみじん切りにする。
- 中華鍋に油大さじ3を熱し、(2)の白菜の軸を手早く炒め、葉もサッと炒めて取り出す。
- (3)の中華鍋に油大さじ2を熱し、(2)のショウガ、豚ひき肉を加えて炒め、豚ひき肉下味Aを加えて肉に下味をつける。
- (4)の中華鍋に(3)の白菜を戻し入れ、煮込み調味料Bの湯、酒、しょう油、塩、コショウを加えてしばらく煮込む。
- (5)に(1)の春雨を加え、煮込み調味料Bの水溶きカタクリ粉を加えてとろみをつけ、(2)の青ネギ、煮込み調味料のごま油を回し入れて仕上げ、器に盛る。