Logo おしゃべりクッキング保管庫

地鶏と松茸のすき鍋

放送 和食
地鶏と松茸のすき鍋

材料 ((4人分))

  • 地鶏 (2枚)
  • 松茸 (10本)
  • ユズ (2個)
  • ショウガ (40g)
  • 卵 (4個)
  • 粉サンショウ (適量)

割り下(A)

  • 煮切り酒 (200cc)
  • 煮切りみりん (300cc)
  • 濃口しょう油 (200cc)
  • ショウガ汁 (50cc)

作り方

  1. 地鶏は一口大のそぎ切りにする。
  2. 松茸は石突きのところをエンピツを削るように取り、サッと水洗いして、手で適当な大きさにさばくか、厚めに切る。
  3. ユズは皮をむき、皮の白いところを取り除いて、細く針切りにする。ショウガはすりおろして絞り、ショウガ汁にする。
  4. ボウルに割り下Aの調味料を合わせておく。
  5. すき焼き鍋に油少量を熱して(1)の地鶏を炒め、軽く焼き色がついたら(4)の割り下を加え、(2)の松茸を入れて煮る。
  6. (5)に火が通れば、溶き卵をつけて、好みで粉サンショウ、(3)の針ユズを添えていだだく。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: