吹き寄せご飯
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- シメジ (2パック)
- 食用菊 (4個)
- ニンジン (1/4本)
- ギンナン (12個)
- 米 (3カップ)
炊き汁(A)
- ダシ汁 (730cc)
- 酒 (30cc)
- 塩 (小さじ1)
- 薄口しょう油 (30cc)
八方ダシ(B)
- ダシ汁 (200cc)
- みりん (25cc)
- 薄口しょう油 (25cc)
作り方
- 食用菊の花びらをむしり、塩と酢を少量加えた熱湯に入れて、深い黄色に色が変わるまでしっかりゆがき、水にさらして水気を絞る。
- 八方ダシBの調味料を合わせて一煮立ちさせて火からおろす。
- ニンジンは厚めの桂むきにして、紅葉の型で抜き、残りのニンジンは細かく刻む。シメジは小房に分ける。
- (3)の紅葉型に抜いたニンジンは塩ゆでし、(2)の八方ダシにつけておく。
- ギンナンは殻をむき、ヒタヒタの熱湯に入れて穴ジャクシでかきまぜながらゆがき、水に落として薄皮を取り除き、2〜3等分に切って、(2)の八方ダシにつける。
- ボウルに炊き汁Aの調味料を合わせ、洗い米、(3)のシメジ、刻んだニンジンを加えて、炊飯器で炊く。
- (6)が炊き上がったら、(1)の菊、(5)のギンナンを加えて蒸らし、全体にザックリ混ぜ合わせて器に盛り、(4)の紅葉型のニンジンを散らす。