Logo おしゃべりクッキング保管庫

中華風炊き込み米

放送 中華
中華風炊き込み米

材料 ((4人分))

  • 鶏もも肉 (250g)
  • 栗 (12個)
  • シメジ (1パック)
  • 青ネギ (2本)
  • 香菜 (2株)
  • ショウガ(みじん切り) (小さじ1)
  • 米 (2カップ)
  • 干しエビ(戻して) (20g)

鶏もも肉下味(A)

  • 塩 (少量)
  • コショウ (少量)
  • 酒 (大さじ2)
  • カタクリ粉 (小さじ1)

調味料(B)

  • 水(湯) (600cc)
  • 酒 (大さじ2)
  • しょう油 (大さじ2)
  • オイスターソース (大さじ1)
  • 塩 (少量)
  • コショウ (少量)

作り方

  1. 栗は皮をむき、2等分に切る。シメジは適当な大きさにほぐす。米は洗ってザルに上げておく。
  2. 干しエビは水で戻し、粗みじんに切る。
  3. 鶏もも肉は観音開きにして筋切りし、1cm角に切って鶏もも肉下味Aの調味料で下味をつける。
  4. 中華鍋に油大さじ2を熱して、みじん切りしたショウガ、(3)の鶏もも肉を炒め、鶏肉の色が変わったら、(2)の干しエビ、(1)のシメジを加えてさらに炒めて、取り出す。
  5. 土鍋に調味料Bの湯を入れて火にかけ、(4)の鶏肉、シメジなどを加え、調味料Bの調味料を加え、(1)の米、栗を加えてふたをし、煮立ったら弱火にして15〜20分炊く。
  6. 青ネギ、香菜はそれぞれ粗みじんに切る。
  7. (5)が炊けたら、一度火を強くしておこげを作り、火を切って蒸らしてから、(6)の青ネギ、香菜を加えて全体に混ぜて器に盛る。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: