Logo おしゃべりクッキング保管庫

中華風五目にゅうめん

放送 中華
中華風五目にゅうめん

材料 ((4人分))

  • 三輪そうめん (4束)
  • 豚肉(スライス) (200g)
  • ザーサイ(塊) (180g)
  • 干しシイタケ (4枚)
  • 水煮タケノコ (80g)
  • 青ネギ (3本)
  • ショウガ(みじん切り) (大さじ2)

あん調味料(A)

  • 水 (1.6リットル)
  • 酒 (大さじ3)
  • しょう油 (大さじ2)
  • 塩 (適量)
  • コショウ (適量)
  • ゴマ油 (少量)
  • 水溶きカタクリ粉 (適量)

作り方

  1. ザーサイは水洗いしてから輪切りにし、水に5分ほどつけて塩分を抜く。
  2. 干しシイタケは戻して細切りにし、タケノコも細切りにする。青ネギ、ショウガは、それぞれみじん切りにする。
  3. 豚肉は1cm幅に切る。
  4. 中華鍋に油適量熱し、(2)のショウガを炒め、香りが出たら(3)の豚肉を炒める。豚肉の色が変わったら、(2)のタケノコ、干しシイタケ、(1)のザーサイを加え炒め、あん調味料Aの水を加える。
  5. 鍋にたっぷり湯を沸かし、そうめんをゆがく。
  6. (4)の中華鍋にあん調味料Aの酒、しょう油、塩、コショウ、ゴマ油を加え、水溶きカタクリ粉を加えてとろみをつけ、(2)の青ネギを加える。
  7. (5)でゆがけたそうめんを器に盛り、(6)のあんをかけ、好みで香菜を加える。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: