Logo おしゃべりクッキング保管庫

彩々うんどん

放送 和食
彩々うんどん

材料 ((4人分))

  • 鶏もも肉 (1枚)
  • 焼きアナゴ (2本)
  • 車エビ (4匹)
  • 白菜 (1/4株)
  • ホウレン草 (1束)
  • 小芋 (8個)
  • 巻きユバ (4個)
  • 冷凍うどん (4玉)
  • 生シイタケ (8枚)
  • スダチ (4個)

うどんダシ(A)

  • ダシ汁 (1.4リットル)
  • みりん (100cc)
  • 薄口しょう油 (100cc)

薬味

  • 青ネギ (1束)
  • ショウガ (1片)
  • 大根 (1/4本)

作り方

  1. 鶏肉は筋を切って一口大に切り、焼きアナゴはサッとあぶってから適当な大きさに切る。車エビは背側からはさみで切り込みを入れ、竹串で背ワタを取り除く。
  2. 白菜とホウレン草はそれぞれ下ゆでし、ホウレン草を芯にして巻きすで巻き、水気を切って食べやすい大きさに切る。生シイタケは軸を切る。
  3. 小芋は米のとぎ汁でゆがき、柔らかくなったら水にさらす。
  4. 皿に(2)の白菜とホウレン草、生シイタケ、(1)の鶏肉、焼きアナゴ、(3)の小芋、車エビ、巻きユバ、うどんを盛る。
  5. 鍋にうどんダシAのダシと調味料を入れて沸かし、湯気がでるくらいの火加減で30分ほど火にかける。
  6. 大根、ショウガはすりおろし、青ネギは小口切りにして水にさらす。
  7. (5)の鍋に(4)の具を入れて煮て、(6)の好みの薬味を入れていただく。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: