きんぴらオムレツ
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- 牛バラ肉(スライス) (100g)
- ゴボウ (1/2本)
- レンコン (150g)
- ニンジン (1/4本)
- 煎りゴマ (大さじ2)
- バター (40g)
- 卵 (8個)
煮汁(A)
- 煮切り酒 (30cc)
- みりん (15cc)
- 砂糖 (大さじ1)
- 濃口しょう油 (30cc)
- ケチャップ (大さじ1)
ケチャップソース(B)
- ケチャップ (大さじ4)
- 濃口しょう油 (30cc)
作り方
- ゴボウは笹がきにし、レンコンは皮をむいて薄切り、ニンジンは細切りにする。
- 牛バラ肉は2cm幅に切る。
- フライパンに油を熱し、(2)の牛バラ肉を炒め、肉の色が変わったら、(3)のゴボウ、レンコン、ニンジンを加えてさらによく炒める。
- (3)の野菜が炒まったら、煮汁Aを加えて、汁気がなくなるまでよく炒め、煎りゴマを加えて混ぜ合わせ、取り出しておく。
- ボウルに1人前2個の卵を溶き、塩少々加える。
- (3)の野菜が炒まったら、煮汁Aを加えて、汁気がなくなるまでよく炒め、煎りゴマを加えて混ぜ合わせ、取り出しておく。
- フライパンに1人前のバター10gを熱し、(5)の卵を全体に流し、手早くかきまぜて半熟にして、(4)の具を乗せて巻き、器に盛り付ける。