Logo おしゃべりクッキング保管庫

真夏の涼麺

放送 中華
真夏の涼麺

材料 ((4人分))

  • 中華生麺 (4玉)
  • 鶏ひき肉 (240g)
  • 干しエビ(戻して) (60g)
  • トマト (2個)
  • 枝豆(むき身) (80g)
  • ネギ(粗みじん) (適量)
  • ショウガ(みじん切り) (大さじ1)
  • ◆スープ(A) ()
  • 水 (500cc)
  • 干しエビ戻し汁 (100cc)
  • ◆タレ(B) ()
  • スープA (100cc)
  • 塩 (小さじ3)
  • 酢 (大さじ3)
  • ゴマ油 (少量)

作り方

  1. ボウルに鶏ひき肉、戻した干しエビ、みじん切りしたショウガ、スープAの干しエビ戻し汁を加えてよく混ぜ合わせ、スープAの水を少しずつ加えてのばす。
  2. 鍋に(1)を入れて火にかけ、底にこげつかないように、ゆっくり混ぜながら火を通し、ひき肉が固まって上に浮いてきたらアクを取り、一煮立ちしたら火からおろしてそのまま冷ます。
  3. トマトは湯むきして2cm角くらいの粗みじんに切り、塩ゆでした枝豆は薄皮をむく。
  4. たっぷりの湯で麺をゆがき、水に落としてよくもみ洗いし、水気を切る。
  5. (2)をザルでこしてスープの分量を測り、タレBの割合で調味料を加えて混ぜ合わせる。
  6. 器に(4)の麺を盛り、(2)のひき肉適量、(3)のトマト、枝豆、みじん切りしたネギを添え、(2)のスープをかける。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: