Logo おしゃべりクッキング保管庫

漬物すし

放送 和食
漬物すし

材料 ((4人分))

  • キュウリ(浅漬け) (3本)
  • ナス(浅漬け) (2本)
  • ミョウガ (4個)
  • エビ (12匹)
  • 煎りゴマ (大さじ2)
  • ショウガ (小1片)
  • 米 (3カップ)

すし酢(A)

  • 米酢 (70cc)
  • 砂糖 (30g)
  • 塩 (15g)

甘酢(B)

  • 酢 (50cc)
  • 水 (50cc)
  • 砂糖 (大さじ1)

作り方

  1. すし酢Aの調味料をよく混ぜ合わせる。
  2. ご飯は少し固めに炊き上げ、飯切りに移して(1)のすし酢Aと合わせる。ウチワで扇ぎながら、シャモジで切るように全体にすし酢を回ったら、ウチワで扇ぎながらご飯を散らすよう、時々返す程度にシャモジを使い、人肌に冷ます。
  3. ボウルに甘酢Bの調味料を混ぜ合わせる
  4. ミョウガは細切り、ナスは小口から刻み、キュウリは縦半分に切り、種を取って刻む。
  5. 別のボウルに(4)を入れてザッと混ぜ、(3)の甘酢を回し入れてよく混ぜ合わせて、水気をしっかり絞る。
  6. エビは背ワタを取り除き、塩ゆでして殻をむき、5mm幅に切る。ショウガはみじん切りにする。
  7. (2)のすし飯に(5)の漬物、(6)のエビ、ショウガ、煎りゴマを加えて混ぜ合わせ、器に盛り付ける。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: