冬瓜のカレーあんかけ
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- 冬瓜 (1/4個(750g))
- 豚バラ肉 (100g)
- 干しシイタケ (6枚)
- ショウガ (1片)
- 青ネギ (1/2束)
- 水溶きカタクリ粉 (適量)
煮干しダシ(A)
- 水 (1リットル)
- 酒 (150cc)
- 昆布 (5g)
- 煮干し (30g)
冬瓜煮汁(B)
- 煮干しダシ (上記の量)
- みりん (60cc)
- 塩 (小さじ1)
- 薄口しょう油 (30cc)
- カレールー (2片(40g))
作り方
- 煮干しダシAの煮干しは頭と腹を取って茶袋に入れ、鍋にAの水、酒、昆布といっしょに入れて、3〜4時間おいてから火にかけ、沸いたら昆布と煮干しは取り出す。
- 冬瓜は適当に切って厚めに皮をむき、皮側の表面に格子状に切り込みを入れる。干しシイタケは戻して薄切りにする。
- 豚バラ肉は2cm幅に切り、熱湯でサッとゆがく。
- ショウガはすりおろして、おろしショウガにし、青ネギは小口切りにし、両方を混ぜ合わせる。
- (1)のダシ汁に、(2)の冬瓜、干しシイタケ、(3)の豚バラ肉を加え、沸騰したら冬瓜煮汁Bのみりんを加え、落としぶたをして弱火で煮る。
- (5)の冬瓜が柔らかくなったら、煮汁Bの塩、薄口しょう油を加え、カレールーは刻んで加えて、弱火で約10分煮る。
- 器に(5)の冬瓜を盛り、(5)の残った煮汁にBの水溶きカタクリ粉でとろみをつけてから冬瓜の上からかけ、(4)のおろしショウガと青ネギを添える。