Logo おしゃべりクッキング保管庫

なすの海老はさみ揚げ

放送 中華
なすの海老はさみ揚げ

材料 ((4人分))

  • ナス (3本)
  • 小麦粉 (適量)

生地(A)

  • エビ(むき身) (200g)
  • 青ネギ (1束)
  • ショウガ(みじん切り) (大さじ1)
  • 青ジソ (10枚)
  • マヨネーズ (大さじ2)
  • ラード (大さじ1)

てんぷら衣(B)

  • 水 (150cc)
  • 卵黄 (1個分)
  • 小麦粉 (80g)
  • コーンスターチ (40g)

ゴマラー油(C)

  • 酢 (30cc)
  • 濃口しょう油 (60cc)
  • ゴマ油 (小さじ1/2)
  • ラー油 (少量)

作り方

  1. ナスは3mm幅の輪切りにし、両面に薄く塩をして脱水シートではさみ、20〜30分おく。
  2. 生地Aの青ネギは小口切り、青ジソ、ショウガはそれぞれ、みじん切りにする。
  3. 生地Aのエビは背ワタを取り、塩水で洗ってから細かく刻み、包丁の腹を使ってつぶし、ペースト状にする。
  4. ボウルに(3)のエビミンチ、(2)の青ネギ、青ジソ、ショウガ、生地Aのラード、マヨネーズを入れ、よく混ぜ合わせ、粘りが出るまでしっかり練る。
  5. (1)のナスに薄く小麦粉をふり、ナス2枚で(4)の生地をはさむ。
  6. 別のボウルにてんぷら衣Bの材料を混ぜ合わせ、(5)のナスに衣をつけ、175〜180度の油で、カラリと色よく揚げる。
  7. ゴマラー油Cの材料を混ぜ合わせておく。
  8. 器に(6)のはさみ揚げを盛り、(7)のつけダレを添える。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: