うなぎ入りおろしうどん
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- ウナギ(カバ焼き) (1匹)
- 細うどん (2束)
- 大根 (1/2本)
- 削り節 (10g)
- 青ネギ (1/2束)
- ショウガ (1片)
- ◆かけダシ(A) ()
- ダシ汁 (400cc)
- 干しエビ (8g)
- 干しシイタケ (2枚)
- 干しシイタケもどし汁 (50cc)
- 煮切り酒 (50cc)
- 濃口しょう油 (80cc)
- 煮切りみりん (70cc)
作り方
- かけダシAの干しシイタケはヒタヒタの水につけて戻し、干しエビは茶袋に入れて、分量のダシ汁に3〜4時間つけておく。
- (1)の干しシイタケは細かく刻み、もどし汁50ccとともに、(1)のダシ汁に加え、ダシAの煮切り酒、濃口しょう油、煮切りみりんを加え、一煮立ちさせる。一煮立ちしたら、鍋ごと氷水に入れて急速に冷まし、粗熱が取れたら、冷蔵庫に入れて一晩おく。
- 大きめの鍋にたっぷり湯をわかし、細うどんをゆがく。ゆがけたら、冷水にとってもみ洗いし、氷水につけて冷やす。
- ウナギは軽く火であぶって一口大に切る。
- 青ネギは小口から刻んで水でサッと洗ってさらしネギにする。大根とショウガは、それぞれすりおろす。(2)のかけダシから干しエビを取り出して、みじん切りにする。
- 器に(3)のうどんの水気をよく切って盛りつけ