厚揚げのマーボー風味
放送
•
中華

材料 ((4人分))
- 厚揚げ (2枚(500g))
- 豚ひき肉 (250g)
- セロリ (大1本)
- 青ネギ (3本)
- ニンニク(みじん切り) (大さじ1)
- ショウガ(みじん切り) (大さじ1)
豚ひき肉下味(A)
- 酒 (大さじ1)
- しょう油 (大さじ3)
- 砂糖 (小さじ1)
炒め調味料(B)
- トウバンジャン (小さじ2)
- 水 (400cc)
- しょう油 (大さじ2)
- 酒 (大さじ2)
- オイスターソース (小さじ1)
- コショウ (少量)
- 水溶きカタクリ粉 (適量)
- 酢 (小さじ1/2)
作り方
- 厚揚げは4つに切り、熱湯でサッとゆがいてザルに上げ、水切りする。
- セロリとネギは、それぞれ粗みじん切りにする。
- 中華鍋に油大さじ4を熱し、豚ひき肉を加えてしっかり炒め、パラパラにほぐして肉の水分を飛ばしたら、豚ひき肉下味Aの調味料を加えて下味をつける。
- (3)の中華鍋のひき肉を上部に移して火を切り、残った油の中に炒め調味料Bのトウバンジャンとみじんきりしたニンニク、みじん切りしたショウガを加え、火にかけてしっかり炒め、香りが出たらひき肉をおろし、炒め調味料Bの水、酒、しょう油、オイスターソース、コショウを入れ、(1)の厚揚げを加えて弱火で2〜3分煮る。
- (4)の中華鍋に、炒め調味料Bの水溶きカタクリ粉を少量加えてとろみをつけ、(2)のセロリ、ネギを加えてザッと混ぜ合わせ、再度水溶きカタクリ粉でとろみを調整し、仕上げに炒め調味料Bの酢を回し入れ、器に盛る。