Logo おしゃべりクッキング保管庫

クラゲの甘酢風味

放送 中華
クラゲの甘酢風味

材料 ((4人分))

  • クラゲ (2袋(140g))
  • 鶏胸肉 (1/2枚)
  • オランダさや (6枚)
  • 赤ピーマン (1/2個)
  • セロリ (大1本)
  • ミョウガ (2個)

鶏胸肉下味(A)

  • 酒 (大さじ1)
  • ネギ(捨てる部分) (適量)
  • ショウガ(捨てる部分) (適量)

下味(B)

  • 塩 (適量)
  • うま味調味料 (適量)
  • ゴマ油 (適量)

タレ(C)

  • 酢 (大さじ3)
  • 砂糖 (大さじ21/3)
  • しょう油 (大さじ1)
  • ゴマ油 (大さじ1)

作り方

  1. クラゲは水に30分浸けて戻し、水気をサッと切って塩ひとつまみをふり、よくもんで水分を出し、水気をよく切って、タレCの調味料を加えてよく混ぜ合わせ、しばらくおいて味を含ませる。
  2. 鶏胸肉に下味Aの酒をふり、ネギ、ショウガはたたいて香りを出して加え、ラップをして電子レンジで3分間過熱する。
  3. 赤ピーマン、セロリ、オランダサヤは、それぞれ細切りにし、塩少々を加えたたっぷりの湯で、サッと湯通しする感じにゆがき、ザルに上げて水気を切っておく。
  4. ミョウガは縦半分に切って、斜め細切りにする。
  5. (2)の鶏胸肉は、水に落として手早く冷まし、細切りにする。
  6. ボウルに(3)の赤ピーマン、セロリ、オランダサヤ、(4)のミョウガ、(5)の鶏胸肉を入れ、下味Bの調味料を加えて混ぜ合わせて味をつけ、(1)のクラゲを加えてザッと混ぜ合わせ、器に盛る。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: