じゃがいものベーコン煮
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- 新ジャガイモ (12個(800g))
- ベーコン (100g)
- サヤインゲン (50g)
- バター (20g)
煮干しダシ(A)
- 水 (800cc)
- 酒 (100cc)
- 煮干し (20g)
- 昆布 (5g)
煮汁(B)
- 煮干しダシ ((A)の量)
- みりん (70cc)
- 砂糖 (大さじ2)
- 濃口しょう油 (45cc)
- ミソ (20g)
作り方
- 煮干しダシAの煮干しは頭と腹ワタを取り除き、茶袋に入れて、Aの水、酒、昆布とともに鍋に入れ、3〜4時間浸しておく。
- (1)の鍋を火にかけ、一煮立ちしたら、煮干しと昆布は取り出す。
- 新ジャガイモは、よく洗って皮はむかずに、そのまま一口大に切り、ベーコンは2cm幅に切る。
- サヤインゲンは筋を取って半分に切り、塩ゆでする。
- 鍋を火にかけ、(3)のベーコンを加えて炒め、脂が出てきたら、ジャガイモを加えてさらにしっかり炒め、(2)のダシ汁を加える。
- (5)が一煮立ちしたら、煮汁Bのみりん、砂糖を加えて落としぶたをして弱火で、じっくりとジャガイモが柔らかくなるまで煮る。
- (6)のジャガイモに竹串がスッと刺さるくらいになったら、煮汁Bの濃口しょう油、ミソを加えて、さらに10分煮る。
- (7)にバター、(2)のサヤインゲンを加えて火を消し、全体にザックリと混ぜ合わせ、余熱でバターが溶けたら、器に盛り付ける。