Logo おしゃべりクッキング保管庫

さわやかレモン鶏

放送 中華
さわやかレモン鶏

材料 ((4人分))

  • 鶏もも肉 (2枚)
  • レモン (11/2個)
  • ネギ(みじん切り) (大さじ1)
  • ショウガ(みじん切り) (小さじ1)

鶏もも肉下味(A)

  • 酒 (大さじ1)
  • 塩 (少量)
  • コショウ (少量)
  • しょう油 (小さじ2)
  • ネギ(捨てる部分) (適量)
  • ショウガ(捨てる部分) (適量)

煮込み調味料(B)

  • 水 (150cc)
  • 酒 (大さじ1)
  • 塩 (小さじ11/3)
  • 砂糖 (大さじ11/3)
  • コショウ (少量)
  • レモン汁 (11/2個)
  • 水溶きカタクリ粉 (適量)

作り方

  1. 鶏もも肉は、観音開きして肉の厚みを均等にし、筋を切ってボウルに入れ、鶏もも肉下味Aの調味料、ネギとショウガはたたきつぶして加え、全体によくもみ込んで10分ほどつけて下味をつける。
  2. レモンは皮を一部切り取り、果汁を絞る。皮は白い部分を取って細切りし、水でサッともみ洗いする。
  3. 中華鍋に油少量を熱し、(1)の鶏もも肉を皮の側から入れて、強火でサッと両面に焼き色がつくよう煎り焼きして取り出す。
  4. (3)の中華鍋に、みじん切りしたショウガ、みじん切りしたネギを加えてサッと炒め、煮込み調味料Bの水、酒、塩、砂糖、コショウを入れ、一煮立ちしたら(3)の鶏もも肉を戻し入れ、フタをして弱火で約10分煮る。
  5. (4)の中華鍋から、鶏もも肉を取り出し、一口大に切って器に盛る。残った煮汁には(2)のレモン汁を大さじ4入れ、調味料Bの水溶きカタクリ粉でとろみをつけ、器の鶏の上からかける。(2)で切ったレモンの皮を散らす。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: