あじのねぎ風味煮
放送
•
中華

材料 ((4人分))
- アジ (8匹)
- ネギ (2〜3本)
- ショウガ(捨てる部分) (適量)
- ネギ(捨てる部分) (適量)
- 水 (2カップ)
- ゴマ油 (少量)
調味料(A)
- 酒 (大さじ6)
- しょう油 (大さじ8)
- 砂糖 (大さじ2)
- 酢 (大さじ4)
作り方
- アジは内蔵を取って水洗いし、ゼイゴを取り、ヒレを切り落とす。
- ボウルに(1)のアジ、調味料Aを入れ、捨てる部分のショウガとネギはたたきつぶして加え、1時間じっくり漬け込む。
- ネギは3〜4cm長さのブツ切りにする。
- 中華鍋に油大さじ4を熱し、(3)のネギを色ずくまで炒めて取り出す。
- (4)の中華鍋に油を少量足して熱し、(2)のアジの水気を切って加えて両面をこんがりと煎り焼きする。
- (5)のアジの両面に焼き色がついたら、クズのネギとショウガを取り出した(2)のアジの漬け汁、水を加えて一煮立ちさせ、アクを取って弱火にし、約30分煮込む。
- (6)の煮汁が少なくなったら強火にし、鍋を揺すりながら煮汁を煮詰め、(4)のネギを戻して煮汁を少しからませ、仕上げにゴマ油を回し入れる。
- 器に(7)のアジ、ネギを盛り付ける。