春のチャーハン
放送
•
中華

材料 ((4人分))
- エンドウ豆 (200g)
- 小エビ(むき身) (180g)
- タケノコ(ゆがいたもの) (150g)
- ロースハム (4枚)
- レタス (2枚)
- ネギ (適量)
- 卵 (3個)
- ご飯 (600g)
- 塩 (適量)
- 重曹 (小さじ1/4)
調味料(A)
- 塩 (適量)
- コショウ (適量)
- しょう油 (少々)
作り方
- エンドウ豆はさやから豆を出し、塩と重曹を加えた熱湯でサッとゆがいて、ザルに上げる。
- エビは背ワタを取り、熱湯でサッと下ゆでしてから、殻をむき1cm幅に切る。タケノコは1.5cm角に切る。ロースハムは粗みじん切りに、レタスは千切り、ネギはみじん切りにする。
- ボウルに卵を2個割りほぐし、温かいご飯を加えてよく混ぜる。
- 中華鍋に油を入れ、(3)のご飯をしっかり炒め、パラパラになったら取り出しておく。
- (4)の中華鍋をきれいにして油を足し、残った1個の卵を割りほぐして加え、手早く炒めて、(2)のエビ、タケノコ、ロースハムを加えてさらに炒め、塩、コショウで下味を付ける。
- (5)の中華鍋に、(4)のご飯を戻し入れ、塩、コショウで味を調え、(1)のエンドウ豆、(2)のレタスを加えてサッと炒め、しょう油を鍋肌に落として香りを出し、(2)のネギを加えてサッと炒めて器に盛る。