Logo おしゃべりクッキング保管庫

鶏のまったり水炊き

放送 和食
鶏のまったり水炊き

材料 ((4人分))

  • 鶏もも肉 (4枚)
  • タマネギ (1個)
  • 昆布 (10g)
  • ダシジャコ (20g)
  • 土ショウガ (1片)
  • ジャガイモ (4個)
  • 長ネギ (2本)
  • コマツ菜 (1束)
  • 大根 (1/2本)
  • 青ネギ (1束)
  • 水 (3リットル)
  • 酒 (200cc)

梅ポン酢(A)

  • 梅肉 (適量)
  • ポン酢 (適量)

作り方

  1. 鶏肉は筋を切り、大きめの一口大に切り、熱湯に入れてサッと湯通しし、肉の表面が白くなったら取り出して、ザルに上げる。
  2. ジャガイモは皮をむいて半分に切り、土ショウガは薄切り、タマネギも薄切りにする。
  3. フライパンに油少量を熱し、(2)のタマネギをサッと炒める。
  4. 鍋に(3)のタマネギ、(1)の鶏肉、(2)のジャガイモ、土ショウガ、頭と腹ワタを取ったダシジャコ、昆布を入れ、水、酒を加えて強火で沸騰するまで煮立て、沸騰したら弱火にして15分煮る。
  5. 長ネギは3mm厚さの斜め切り、コマツ菜は適当な大きさ切り、器に盛り合わせておく。
  6. (4)の鍋から鶏肉とジャガイモを取り出して大鉢に盛り、煮汁は塩少々で味を調えてから、ザルでこして同じ大鉢と土鍋に取り分ける。
  7. 梅ポン酢Aは好みで混ぜ合わせ、大根はすりおろす。青ネギは小口切りにする。(6)の土鍋を火にかけ、(6)で取り出した鶏肉、ジャガイモを適量戻し、(5)の長ネギ、コマツ菜を加えて、サッと火を通し、(7)の梅ポン酢に、刻みネギ、大根おろし、一味唐辛子を好みで加えていただく。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: