豚肉の味噌煮込み
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- 豚バラ肉 (500g)
- 土ショウガ (1片)
- 青ネギ (1本)
- 白ネギ (1本)
- タマネギ (1個)
赤ダシ用ミソ(A)
- 焼酎 (1000cc)
- 赤ダシ用ミソ (100g)
- 砂糖 (大さじ5)
作り方
- 豚バラ肉は大きめの一口大に切り、熱湯で10分間ゆでてザルに上げる。
- 土ショウガは千切り、タマネギはくし型に切る。
- 鍋に(1)の豚肉、煮汁Aの焼酎、(2)の土ショウガを入れ、落としブタをして弱火でコトコトと20〜30分、煮汁が半分くらいになるまで煮る。
- 青ネギは斜め薄切り、白ネギは3cm長さのぶつ切りにし、中心の堅い部分を取りのけ、外側の白い部分を重ねて繊維に沿って細切りにする。切った青ネギと白ネギはフキンに包み、水の中でもみ洗いし、水気をよく絞る。
- フライパンに油大さじ2を熱し、(2)のタマネギをサッと炒める。
- (3)の鍋の煮汁が半分になったら、煮汁Aの赤ダシ用ミソ、砂糖を加え、フタをして煮る。さらに煮汁がその半分(元の量の1/4)になったら、(5)のタマネギを加えて一煮立ちさせてから器に盛り、(4)の洗いネギを乗せる。