ひとくち餃子
放送
•
中華

材料 ((4人分))
- 豚ひき肉 (100g)
- ニラ (50g)
- ショウガ(みじん切り) (小さじ1)
- ギョウザの皮 (20枚)
豚肉調味料(A)
- 塩 (少量)
- 酒 (大さじ1)
- しょう油 (小さじ1)
- コショウ (少量)
- カタクリ粉 (大さじ1)
- ゴマ油 (小さじ1)
タレ(B)
- 酢 (大さじ2)
- しょう油 (大さじ2/3)
- ラー油 (小さじ1)
作り方
- ニラは粗みじんに切り、ショウガはみじん切りにする。
- ボウルに豚ひき肉を入れ、(1)のショウガを加えてよく練り、調味料Aの塩、酒、しょう油、コショウ、カタクリ粉を加えて粘りがでるまでよく練ってから、ゴマ油、(1)のニラを加えてよく混ぜ合わせる。
- ギョウザに(2)を具を適量乗せ、皮の周りに水を塗って包み、カタクリ粉を薄く引いたバットに並べておく。
- フライパンに(3)を並べ、そのまま火に掛けてしばらくカラ焼きし、パチパチと音がしだしたら、ギョウザの高さの1/3くらいまで水(湯)を入れてフタをし、水気がなくなるまで強火で蒸焼にする。
- (4)の水気がなくなれば、中火にして油少々を回し入れ、時々フライパンを動かしながら、ギョウザの底がパリッと色付くまで焼き、器に盛り付ける。混ぜ合わせたタレBでいただく。