かます・デ・ごはん
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- カマス(干物) (2匹)
- タクワン (50g)
- 青ネギ (2本)
- タカの爪 (3本)
- 煎りゴマ (大さじ2)
- 塩昆布 (20g)
- スダチ (2個)
- ゴマ油 (適量)
- 煮切り酒 (大さじ1)
- 濃口しょう油 (大さじ1)
作り方
- カマスは両面に酒をふって濡らし、焼き網を使って焼き、冷めたら身をほぐしてボウルに入れる。
- タクワンは、かつらむきしてマッチの軸ほどの大きさに切り、サラシに包んで水でサッと洗い、よく水気を絞っておく。
- 塩昆布は細く刻み、青ネギは粗刻みにし、タカの爪は種を取って輪切りにする。スダチは絞っておく。
- (1)のボウルに(2)のタクワン、(3)の塩昆布を入れてザッと混ぜ合わす。
- フライパンにゴマ油大さじ1を熱し、(3)のタカの爪を炒めて辛みを油に移し、(3)の青ネギを加えて手早くサッと炒め、(4)のボウルに入れて混ぜ合わせ、煮切り酒、濃口しょう油、(3)のスダチ、煎りゴマを加えて、全体によく混ぜ合わせ、器に盛り付ける。