Logo おしゃべりクッキング保管庫

骨太さつま揚げ

放送 和食
骨太さつま揚げ

材料 ((4人分))

  • エビ (250g(むき身で200g))
  • 桜エビ  (50g)
  • 長芋 (50g)
  • プロセスチーズ (50g)
  • 卵黄 (2個)
  • 三ツ葉 (適量)
  • 水溶きカタクリ粉 (大さじ2)
  • サツマイモ (1本(200g))
  • 小麦粉 (適量)
  • 大根 (1/2本)
  • レモン (1個)

作り方

  1. チーズは5mm角に切り、長芋はすりおろす。三ツ葉は粗く刻む。
  2. エビは殻をむいて背ワタを取り、塩水でよく洗ってから水気をふき取り、包丁で粗く刻んで、包丁の腹を使って身をつぶす。
  3. 1)の長芋の入ったすり鉢に2)のエビ、卵黄、塩少々を加えてよく混ぜ合わせ、水溶きカタクリ粉、桜エビ、1)のチーズ、三ツ葉を加えてサッと混ぜ合わせる。
  4. サツマイモは3mm厚さの輪切りにし、小麦粉を薄く表面にまぶして、3)のエビを適量乗せる。
  5. 170度の油で、4)をじっくり色よく揚げる。
  6. 大根はおろして、レモンはクシ切りにする。
  7. 6)の大根おろしにしょう油をかけ、レモンとともに5)で揚げたサツマ揚げに添える。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: